ジン、ジン、ジン♪
本日は「ジン」の紹介です。
数年前より、国内外で多様なジンが発売されていましたが、一切、販売目的で購入しなかったリコルクでございます。
んが、楽しいのが居ました。
「ソルジン」
フランスはボルドー産です。
天然のスピリッツとジュニパーを、別に一度蒸留されたソーヴィニヨン・ブランワインとブレンドされ蒸留されます。
普通にジンに始まるテイストは、取って付けたような香りや味の物が多い中、先ず「ジン」なんだ。と、納得させてくれます。じわりじわりと「あれっ!?葡萄酒?!」と、この変化(感じ方であって変化では無いですが)のタイミングが絶妙で、とっても変態です。
冷やしたり、氷を入れたりせずに、常温で飲むのが最高だと思います。
ソーダとジンでケムール人ですが、ワインとジンでソル人です。
皆様、是非ご来店下さい。とは言えない現状ではございますが、リコルクは営業中でございます。
| 固定リンク
コメント